【更新:2020/10/12】
「ザ・ワイファイ」申込み前にこんな悩みありませんか?
結論、THE WiFiに店舗はありません。
(なので店舗割引も無い。)
>>Web公式サイトからのみ、申込みが可能です。
《他の疑問回答》
◎申込み前に端末を触ったり、試すことは出来ない |
\au、docomo、softbank回線使える、8日以内キャンセル可能/
答えをお伝えしましたが、詳細知りたい方は進んで下さい。
■ここから先の主な内容 |
【THE WiFi】初期契約解除(8日以内キャンセル)ってどんなの?
初期契約解除は、クーリングオフに似た制度です。
契約書が届いてから8日以内なら「解約金なし」で解約ができます。
通常かかる解約金はこれ↓ (税抜)
契約年数 | 解約事務手数料 |
1~24ヶ月目 | 9,800円 |
25ヶ月目~ | 0円 |
もしTHE WiFiが届いて、満足できず「解約したい!」って思った人は、初期契約解除を利用できます。
もしもの時用に、流れも確認しておきましょう。
【THE WiFi】初期契約解除(8日以内キャンセル)の流れ
・端末が佐川急便で届く
↓
・契約書が郵便で届く
(※契約書面が届いた日から8日間のカウント開始)
↓
・満足できなかった
↓
※THE WiFiに電話で初期契約解除を依頼
【連絡先】0120-030-117
(24時間受付、携帯電話からもOK)
↓
・端末一式を返品する
(返品住所など指示に従う)
以上。
※契約書面が届いた日から8日以内に「初期契約解除」の依頼をしたら解約金なしで解約できます。
ただ0円で解約はできず、料金が発生します。
■初期契約解除で負担するのは↓
・事務手数料3,000円
・使用日数の日割り料金
・返送料
いくらかかるか、サンプルを用意しました。↓
《状況》
契約書の到着日 | 05/20 |
初期契約解除の依頼日 | 05/25 |
日割り日数 | 6日間 |
事務手数料 | 3,000円 |
月額料金 | 3,480円 |
返送料 | ※370円 |
※返送料は変動あるので例
《自己負担額》(10%税込)↓
計 | 4,448円 |
[内訳] |
\au、docomo、softbank回線使える、8日以内キャンセル可能/
>>【THE WiFi】申込はコチラ(公式サイト)
◆【THE WiFi】デメリットやメリットは何?
THE WiFiのデメリット、メリットをまとめると↓
デメリット | メリット |
・契約期間が2年 | ・エリアが強い |
\au、docomo、softbank回線使える、8日以内キャンセル可能/
では主なポイントを紹介しますね。
【THE WiFi】デメリットを紹介
デメリット |
・契約期間が2年 |
【THE WiFi】契約期間が2年
「ザ・ワイファイ」の契約期間が2年というのを、デメリットとして書きました。
しかし、2年縛りというのは業界標準。
《各社、契約期間の比較》
運営元 | 縛り期間 |
WiMAX | 3年 |
THE WiFi | 2年 |
Mugen WiFi | |
ゼウスWiFi |
個人的には2年契約は、普通ですが一応デメリットとして書きました。
【THE WiFi】支払い方法がクレジットカードのみ
「ザ・ワイファイ」の申込みは、クレジットカードのみ対応してます。
口座振替、デビットカード、プリペイドカードなど利用できません。
《THE WiFiで利用可能なクレカ種類》
VISA | |
Master Card | |
JCB | |
Diners Club | |
American Express |
↑手持ちクレジットカードの表面に上記ロゴがあればOK。
あと、使えないカード一覧も紹介します。↓
《支払い出来ないカード例》
デビットカード | ・VISAデビット |
プリペイドカード | ・スターバックスカード |
海外作成カード | / |
【THE WiFi】メリットを紹介
メリット |
・エリアが強い |
【THE WiFi】エリアが強い
「ザ・ワイファイ」のエリアが強いのも「クラウドSIM」のおかげです。
3大キャリア(au、docomo、softbank)のLTE回線が使えるので、日本全国をほぼカバーしてます。
LTE回線なので都心部はもちろん、地下や山間部でも繋がりやすい特徴があります。
それとau、docomo、softbank各社のエリア判定ページで確認できるので、申込み前に確認して下さい。
いずれかの会社で色付きならエリア内で繋がります。↓
>ドコモエリアの確認はこちら
>auエリアの確認はこちら
>ソフトバンクエリアの確認はこちら
\au、docomo、softbank回線使える、8日以内キャンセル可能/
>>【THE WiFi】申込はコチラ(公式サイト)
【THE WiFi】問合せ窓口は電話の他もあるの?
THE WiFiに問合せしたい時は、基本電話です。
《メインの連絡先》↓
電話番号 | 0120-030-117 |
受付時間 | 24時間、年中無休 |
《サブの連絡先》↓
電話番号 | 0570-783-633 |
受付時間 | 10:00~18:00 |
↑「0570-」から始まる電話番号は有料で、携帯電話からも発信できます。
「0570-」の電話番号はナビダイヤルと呼ばれるサービスで「ナビダイヤルでおつなぎします」のガイダンスが流れるやつです。
サブの料金はちょっと高いです。
発信元 | 料金 |
携帯電話 | 平日昼間 |
固定電話 | 平日昼間 |
IP電話 | 一律 |
電話はメインのフリーダイヤルの方を使いましょう。
【THE WiFi】メールでの問合せできないの?
「ザ・ワイファイ」には、メール問合せできないです。
チャット窓口が一応あるんですが、機械応答で聞きたい事を詳しくは聞けないです。
↑THE WiFiの>運営会社のホームページにチャット相談がある。
チャット窓口 | あり |
Eメール | なし |
【THE WiFi】運営会社はどんなとこ?
THE WiFiの運営元は、スマホやWiFiルーターの通信事業で10年以上の実績がある会社です。
《会社概要》
社名 | スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社 |
設立 | 2007年2月13日 |
本社 | 東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル8F |
資本金 | 1,000 万円 |
代表取締役社長 | 鳥越 洋輔 |
事業内容 | ・電気通信事業法に定める電気通信事業 |
電気通信事業者届出番号 | A-27-14424 |
参加・加入団体等 | ・一般社団法人テレコムサービス協会 |
まとめ(【THE WiFi】店舗ある?お店限定の割引とか無い?)
🚩THE WiFiに店舗はない
(なので店舗割引も無い。)
🚩Web公式サイトからのみ、申込みが可能
《他の疑問回答》
◎申込み前に端末を触ったり、試すことは出来ない |
以上、THE WiFiの店舗に関する記事でした。
THE WiFiもいつ在庫切れになるか分からないので、申込み可能なときに買ったほうがいいです。
\au、docomo、softbank回線使える、8日以内キャンセル可能/
>>【THE WiFi】申込はコチラ(公式サイト)