【更新:2020/05/19】
◆space wifiクレカなら支払いならめっちゃ早く申込みできる
僕がspace wifiのいいなと思うことは、初期費用、解約費用とか全くいらないんです。
そう0円!!
space wifiって今話題の「民泊Wi-Fi」って呼ばれるうちの一つです。
なので民泊を運営してる人だけじゃなく、一般の人でも利用可能なWi-Fiレンタルサービスなんですね!
↓space wifiは申込みはコチラ
この記事では申込みのやり方などを紹介して行きますね。
公式サイトのから住所やら名前やらの必要事項を入力すればOKなので、とりあえず楽に申込みできます。
◆申込みページはここ
公式ページをクリックすると、
画面の右上に赤い申込みボタンがあるんで、クリック!
で、画面が次に移って
・クレジットカード
・口座振替
のどっちか選んで下さい。
◆個人情報(必要事項)を入力
入力することは、
・台数
・あんしん端末補償(1台500円/月)
→心配な人だけ申込みして下さい。
僕は正直不要だと思ってます。
・名前(ふりがな)
・性別
・郵便番号
・都道府県
・住所
・届け先の住所
・端末到着希望時間
・電話番号
・メールアドレス
・生年月日
・連絡のつきやすい日時
◆クレジットカードで申込みする人
↑にいっぱい書いた必要事項の入力終わると次は確認画面に行きます。
僕もクレジットカードで申込みしたんですけど、カード情報打ち込んですぐ終わりました。
◆口座振替で申込みする人
必要事項の入力が終わったら、申込み完了メールってのが届きます。
・申込み後に届く「申込み完了メール内のURL」より口座情報の登録
↓
・不備がないか確認後、商品発送
↓
・初月分(日割り)は利用開始の翌月27日に「初月分+2ヶ月目分」を引き落とし
↓
・翌月以降は当月分の利用料金を当月27日に引き落とし
口座振替はって感じです。
◆未成年はどうするか?
未成年の人がspace wifiを申込みするとき、ちょっと気をつけて下さい。
まず結論、
★18歳未満の人は申込みできません!
★19、20歳の人は親権者の同意がいる
なんで通信は未成年だめなんでしょうね。
未成年の人でspace wifiが欲しい人は親に契約してもらうのが一番手っ取り早いですね。
◆space wifiはどっちの端末にしたいか選ぶ方法
実はなんですけど、space wifiは端末を選べないんですよ。
で、自宅に届いて「あれ使えへん」ってなった人は無料で違う機種に変えてもらえます。
WiMAX「W04」、SoftBank「801ZT」は回線が違うのでエリアも異なるので、どっちかでいけるはずですよ。
まあ、なんて言ってもspace wifiはレンタルのポケットWi-Fiなんで、3年しばりとかも無いから、難しく考えず申込みしても大丈夫です。
僕もポチッと2分くらいで申込みしました。