[更新:2020/12/09]
WiMAX「W06」申込み前にこんな疑問持ってませんか?
結論、W06と任天堂スイッチの有線接続はできません。
形だけケーブル接続しても、有線でのネット接続とは認識されないようです。
「USB接続、LANケーブル接続(変換アダプタ含む)」など、可能な限り接続方法を調べましたが、WiMAXとスイッチの有線接続は無理でした。
(スイッチ本体、ドックの両方不可)
なので、W06をWiFi(無線)接続して使って下さい。
W06の速度なら快適にスイッチでオンラインプレイできます。
■ここから先の主な内容 |
【W06】WiFi接続で速度大丈夫?スイッチのゲームできる?
はい。W06のWiFiでスイッチは余裕でプレイできます。
任天堂Switchの有名どころ
・スプラトゥーン2
・スマブラ
・フォートナイト
・マリオカート
など、W06なら快適に遊べます。
W06の平均下り(ダウンロード)速度は、33Mbpsでかなり速いです。
なのでスイッチの本体プレイ、テレビ接続プレイもできるのでご安心を。
【W06】スイッチのゲームするのにどれくらいの回線速度がいるの?
速度 | 体感 |
30Mbps~ | ◎◎サクサク超快適 |
10~30Mbps | ◎ 快適 |
5~10Mbps | ◯ 動画視聴もOK |
1~5Mbps | △ ちょっと遅く感じる |
~1Mbpsまで | △△画像読込みが遅い |
※速度単位:Mbps(メガビーピーエス)
(環境や機器によって変わるので目安)
W06は公式サイトには、無線接続「最大867Mbps」と書かれてますが、こんな超速は出ません。(笑)
「最大867Mbps」は理論上の話で、実際は30~50Mbpsと思って下さい。
30~50Mbpsも回線速度があればスイッチは余裕だし、PS4などのオンラインゲームもできます。
W06の速度面での心配は無用です。
モバイルWi-Fiルーターで現在(2020/05/24)一番速いんじゃないでしょうか。
\高額キャッシュバック特典/
>【W06】申込はコチラ(とくとくBB公式サイト)<
(※20日以内なら返品も可能)
【W06】スイッチ長時間しても通信制限にかからない?
結論、スイッチのプレイで速度制限かかる事は、ほぼ無いと考えてOKです。
WiMAXの通信制限は「3日間で10GB以上」通信をしたらかかります。
スプラトゥーンの例だと、1時間スイッチをした結果、たった100MBだけの消費でした。
100MBの消費量を元に計算すると↓
プレイ時間 | データ消費量 |
1時間 | 100MB |
10時間 | 1GB |
100時間 | 10GB |
(1GB=1,000MB)
(使用環境によっても変わるので目安として考えて下さい。)
↑表を見たとおり、スイッチで10GBデータ通信しようと4日間かかる計算になりました。
WiMAXの通信制限「3日間で10GB以上」の上限には達しないことが分かりました。
つまり、スイッチで遊ぶくらいならWiMAXは、全く問題ないんです。
W06で思う存分スイッチをして下さい。
\高額キャッシュバック特典/
>【W06】申込はコチラ(とくとくBB公式サイト)<
(※20日以内なら返品も可能)
まとめ(【W06】任天堂スイッチと有線接続できる?LANケーブル差せないし無理?)
🚩W06と任天堂スイッチの有線接続はできない
🚩形だけケーブル接続しても、有線でのネット接続とは認識されない
(スイッチ本体、ドックの両方不可)
🚩W06ならWiFi(無線)接続で十分スイッチができる
以上。
で、W06申込み先ですが、オススメは2つあります。
◆GMOとくとくBB |
◆GMOとくとくBBがオススメな人
・高額なキャッシュバックが欲しい
・とにかく安くWiMAXを使いたい
※GMOとくとくBBは申込みから20日までキャンセルできる唯一のプロバイダー
↓高額キャッシュバックが欲しいなら↓
>【GMOとくとくBB】W06申込はコチラ<
↑↓ もしくわ、
■Broad WiMAXがオススメな人
・月額料金を少しでも安くしたい
・クレジットカードを使いたくない
月の支払いがとにかく安いし、銀行引き落とし(口座振替)でも申込みできる珍しいプロバイダー。
↓毎月の支払いをリアルに抑えたいなら↓
>【Broad WiMAX】W06申込はコチラ<