「「カシモWiMAX」の2年プランが無くなった!(3年プランのみ)」
「WiMAX欲しかったのにどうしよう。」
「どこか安くて良いところ無いかな?」
と悩んでませんか?
まず結論からお伝えします!
「カシモWiMAX3年プラン」の代わりにオススメする申込み先プロバイダー(販売代理店)はBroad WiMAXというところです。
Broad WiMAX(ブロード・ワイマックス)をすすめる理由は、
1.料金が安い
2.サポート体制が手厚い
からです。
最初に結論をお伝えしましたが、詳細を知りたい方は先を読み進めて下さい。
この記事を見てあなたが得することは、 |
2年プランが終了した「カシモWiMAX」よりオススメな申込み先は?

2年プランが終了した「カシモWiMAX」よりオススメな申込み先はBroad WiMAX
私がBroad WiMAXをオススメする理由は主に2つ
1.料金が安い
2.サポート体制が手厚い
からです。
では一つずつ見ていきましょう!
1.Broad WiMAXは料金が安い
カシモWiMAX、Broad WiMAXの料金プランを比較すると、
[3年間合計(税抜)](カシモWiMAX、Broad WiMAXともに3年プランのみ)
ギガ放題プラン | ライトプラン | |
カシモWiMAX | 132,668円 | 110,468円 |
Broad WiMAX | 127,941円 | 105,336円 |
差額 | 4,727円 | 5,132円 |
上の表を見て頂くとギガ放題、ライトプランともにBroad WiMAXの方が安いことが分かります。
3年間で5,000円くらいBroad WiMAXの方がお得という結果が出ました。
カシモWiMAX、Broad WiMAXの料金ページを見て感じたんですが、カシモWiMAXの1ヶ月目1,380円の激安価格が目をひきました。
[カシモWiMAXの1ヶ月目1,380円~の画像]
しかし、2ヶ月目以降の料金もちゃんと見て、総額の計算をしないとどっちが安いか判断できません。
まずカシモWiMAXの料金プラン表↓↓
↑↓ 比較
Broad WiMAXの料金プラン表↓↓
上にカシモWiMAX、Broad WiMAX料金プランを並べましたが、「どっちが安いか?」初めて見た人がスグ分からないように作られてます。
そこで僕はひと目で分かるようにGoogleのスプレッドシートというエクセルみたいな表計算表に打ちこんで計算しました。
[カシモWiMAX、Broad WiMAXのギガ放題、ライトプランの合計金額表]
↑ご覧頂いたとおり、普通にWiMAXを探してる方からすると面倒なことですが、ブログ運営者としては皆さんの面倒と思うことをやるのが義務だと思ってます。
ちょっとカッコイイことを言ってしまいましたか!?(笑)
ちゃんと計算した結果、Broad WiMAXの方が安いことが判明しました。
2.Broad WiMAXはサポート体制が手厚い
[Broad WiMAXの電話相談画面]
Broad WiMAXをオススメする理由として「サポート体制が手厚い」ことが言えます。
具体的には、
・緊急時の電話対応がある
・チャットで気軽に質問ができる
です。
残念ながらカシモWiMAXには、電話問い合わせ、チャットでの質問はありません。
(メール問い合わせは可能。)
Broad WiMAXの公式サイト を見て頂くと分かりますが、
困ったときの
・電話問い合わせ先
・チャット質問(LINEのように気軽に使用)
がすぐできる体制になってます。
WiMAX購入後、何か不明点があれば電話ですぐ質問できるし、電話が嫌でもチャットで質問できます。
■ Broad WiMAX電話問い合わせ先 |
電話やチャットができる嬉しいポイントは、即時性があることです。
何か困ったとき(使用方法、端末の不具合など)など、万が一のときにすぐ相談したいですよね?
サポート体制が整っていることは、心の支えになります。
せっかく同じWiMAX端末を申込みするなら、サポートが手厚いところに申込みした方が安心です。
↑↓ 比較
まとめ(カシモWiMAX2年プラン終わった、他にオススメの申込み先はBroad WiMAX)
「カシモWiMAX」よりオススメなプロバイダーはBroad WiMAX。
☆Broad WiMAXの方が約5,000円安い(3年間で)
☆Broad WiMAXの方がサポートが手厚い
・緊急時の電話対応がある
・チャットで気軽に質問ができる
以上、この記事で計算したうえ、サポート体制も調べましたがBroad WiMAXが総合的にオススメと判断しました!